こんにちは!スターティアラボ株式会社採用担当の金です。
前回に引き続きシリーズ企画【教えて!あなたのお仕事】をお届けします。
▼シリーズの概要▼
今回のシリーズの概要は、以下の記事をご確認ください!
教えて!あなたのお仕事~概要編~
2つ目は【インサイドセールス職】について、
実際に弊社のインサイドセール担当にインタビューした内容と共にお仕事を紹介していきます。
・インサイドセールスの役割は会社によって様々です。
・今回は弊社の場合をお伝えいたします。
▼インサイドセール担当紹介▼
社歴:6年目(2015年に新卒で弊社に入社)
職歴:2015年スターティア(スターティアラボの親会社)に入社。
スターティアラボに配属、ARや電子ブックなどの新規営業を経験。
2018年4月にインサイドセールスに部署移動。
2018年6月に産休・育休に入り2020年2月にインサイドセールスとして復帰。
インサイドセールス歴:10ヶ月
▼仕事概要▼
スターティアラボ株式会社と子会社のMtame株式会社のインサイドセールスを担当。
お客様からお電話やメールでのお問い合わせの内容をヒアリングし、セールスにアポイントをつなげる。
インサイドセールスチームの最も大きな目的は「アポイント(商談)の獲得」です。
具体的には、MQLによって創出された「話を聞いてみたいお客様」へアポイントを獲得し
営業が商談できるようにセッティングを行っています。
ただアポイントを獲得することが目的ではなく、きちんとお客様にとっても営業担当にとっても
適切な時期に商談が出来るようにタイミングやお客様の温度感を見てから連絡しています。
アポイントを獲得するために重要なのが、
リードナーチャリングなのでナーチャリングからのアポイント獲得も重要な目標になります。
インサイドセールスグループがアポイントを獲得するには大きく2つ方法があります。
・お問い合わせ:お客様からアクションがあった場合
・ナーチャリングによる再アプローチ:ナーチャリング後にこちらからアポイントを取りに行く場合。
お問い合わせは、その名の通りお客様からの質問や疑問に対して、
メールや電話で要件を聞いたうえで、営業担当から詳細を伝えられるようにアポイントの提案を行います。
基本的にはお客様がすでに「商材について知りたい!」という状況のため、
アポイントが獲得できる確率は高いです。
お問い合わせからすぐにアポイントにならなかった場合も、業種業態を把握してリードナーチャリングを担当している別のインサイドセール担当へ引き継いでいます。
ナーチャリングは、以下のようなお客様を対象に行っています。
・初めて接点をとったタイミングではアポイントが取れなかった時
・一度お打ち合わせをしたけど、すぐに契約にならなかったお客様
上記の条件のお客様に対して、インサイドセール側で再び興味を持っていただけるように接点を持ち続け、再度アポイント獲得を目指しています。
一度お打ち合わせでお客様について、ある程度ヒアリング(業種/業態など)が出来てる場合には、会社ごとに適切なタイミングをみて、お電話やメールで「興味度合いが上がりそうな情報」を提供しています。
具体的には、お客様に近しい業種/業態の活用事例や社内で開催するセミナーの情報をお送りすることで、再度「話を聞いてみたいな」と思ってもらえるまで関係性を保ちつつ、興味度合いを上げることが目的です。
また、まだお客様についてあまり把握が出来ていない場合は、
そもそものヒアリングから関係性構築までをインサイドセールスで担当しています。
私の場合には、時差出勤をしているの8時~17時が定時となります。
==============================================
8:00~9:00 昨日のToDoの振り返りやダッシュボードの管理、ToDoの優先順位決め
9:00~12:00 お問い合わせの対応
13:00~17:00 MTGやお問い合わせ/ナーチャリングの対応
午前中はお問合せが最も多い時間なので、基本的にはお問い合わせの対応をしています。
午後になると、お問合せが落ち着くのでMTGや施策考案、資料作りなどの業務を行っています。
==============================================
インタビューありがとうございました!
皆さん今回の記事で少しは、インサイドセールスの仕事を理解していただけましたでしょうか?
次回はスターティアラボで複数の商材を担当している【カスタマーサクセス】のお仕事についてご紹介します!
次回の記事もお楽しみに!
※本記事は、2020年に公開された記事のため、旧社名の表記となっております。